これまで、国内で流通されているSIMフリースマートフォンは決してスペック的に満足いくものではなく、むしろ格安SIMとのセットのために、コストパ フォーマンスのいいスマートフォンを集めたという印象を持っている人もいるだろう。
そのため、最新スペックを追うとなると、どうしても携帯電話キャリアの 販売する機種や、AppleのiPhoneなどに頼るしかなかった。
今回はASUSが自ら「怪物」と呼ぶスマートフォン「ZenFone 2」を紹介。
「ZenFone 2」世界初となる4GBメモリにIntelの最新プロセッサを搭載しており、スペック面では怪物と呼ばれるに
ふさわしいハイスペックモデルとなっています。
コストパフォーマンスの高さで大ブレイクした前モデル「ZenFone 5」に対して、性能の高さで勝負するのが今回の「ZenFone 2」。
そして、実際にSIMフリー端末の利用の上で大きな問題となるのが対応周波数帯の問題。
格安SIMはUQ Mobileなど一部のSIM以外はドコモのネットワークを使う。
ドコモのサービス網をフルに使うためには、ドコモの800MHz帯に対応は必須で、LTEの速度面では1.7GHz帯のLTE対応も欲しい。
しかし、今までの機種は800MHz帯に対応していない機種も多かった。
ZenFone 2はしっかりと800MHz帯にも対応しており、国内での運用ではこの点もしっかりとクリアしている。
ZenFone2(ASUS製)の特徴とスペック
- 厚さ3.9mmの薄型スリムボディ
- 5.5インチの迫力のディスプレイ。
- 世界初4GBのCPUメモリで圧倒的なスピードを体感
- 1300万画素・F値2.0の明るいレンズ搭載の高品質カメラ搭載
ZenFone2をお得にGETできる格安SIM
ロゴ | SIMブランド名 | 販売価格 | サイトへのリンク |
---|---|---|---|
![]() |
楽天モバイル | (ROM 16GB/メモリ 2GB版)35,424円(税込)
(ROM 32GB/メモリ 2GB版)38,664円(税込) (ROM 32GB/メモリ 4GB版)49,464円(税込) (ROM 64GB/メモリ 2GB版)54,864円(税込) 最大4,000円分ポイント還元 |
公式サイト![]() |
![]() |
OCNモバイルONE(オーシーエヌモバイルワン) | (ROM 32GB/メモリ 2GB版)38,664円(税込)
(ROM 32GB/メモリ 4GB版)49,464円(税込) (ROM 64GB/メモリ 2GB版)54,864円(税込) |
公式サイト |
![]() |
DMM mobile(ディーエムエムモバイル) | (ROM 32GB/メモリ 2GB版)36,504円(税込)
(ROM 32GB/メモリ 4GB版)51,624円(税込) |
公式サイト![]() |