• お問い合わせ
スマホ、Wifi、SIMロック解除、MNP等のモバイル情報サイト | M-lab -エムラボ-
No Result
View All Result
No Result
View All Result
スマホ、Wifi、SIMロック解除、MNP等のモバイル情報サイト | M-lab -エムラボ-
No Result
View All Result

月額維持0円可 Wi-Fi STATION L-01G

mobilelab by mobilelab
2015年11月6日
in simフリー・simロック解除, wifi・モバイルルーター
0
Wi-Fi STATION L-01G

最近になってL-01Gの一括0円案件をちょこちょこ目にする様になってきたので早速購入。
前モデルのL-02Fも使い勝手がよく、SIMロックも解除している為、海外でも問題なく使えてはいたが、
そもそもL-02Fを購入する際に気になっていた機種と言うこともあり、買い替え。

 

2015-10-30 02.56.13

ショップに行ってまず最初に感じたのが本体がとてもでかい。。。
L-02Fの2まわり位は大きい印象。

その点だけは少し気になったが大きさと重さを除けば海外使いが多くsimロック解除でき、
日本国内でも問題なく使える機種、そして本体代金が無料もしくは格安と言う条件で
考えた場合には私の中では間違いなくファーストチョイスの機種だった。

費用、維持費の内訳は
本体価格0円
契約手数料3240円
が初期の費用となり、そこから維持費が
データプラン(ルーター)1200円
スマホでシェアパックまたはデータパックを契約しており、そこに組み込む場合はシェアオプション定額料500円
また格安sim運用ではなくdocomo simで通信を行う場合はmopera U シンプルプラン200円が必要となる。

今回は格安simでの運用前提のため、
1200円+500円=1700円+消費税136円の1836円が月額料
そこに機種代が一括0円ため、月々サポート増額中の810円とxiルータ割1026円=1836円が
マイナスされるため、ちょうど0円にてdocomo回線自体の維持が可能となる。
実際にはここにユニバーサル料の2円がプラスされるがこれはeリビングを選ぶ事で
逆にマイナスにする事が可能となる。

これをベースに後は通信を月200円のmopera Uでシェア内で行うか
格安simを契約するかとなってくる。

 

2015-10-30 02.56.52

 

でもって購入後に一番最初に行ったのが恒例のsimロック解除。
国内だけの運用で考えるのであれば、docomo機種の為、格安sim運用を考えた際に特にsimロック解除をしなくても良いとは思うが海外運用もしたい事と、今回は格安simの中ではダントツの通信速度と品質と話題のUQ mobileのsimカードを使いたかった為にsimロック解除を行った。

UQ mobileの詳細記事はこちら

docomoでsimロック解除をしてもらう場合、スマホであればショップにてその場でしてくれるが
ルーターは預かり扱いとなる為、simロックには3、4日ルータを預ける必要がある。

 

2015-10-30 02.57.06

 

帰ってきた機種に実際にQU mobileを挿して使ってみたところ無事lteを掴んで通信可能となった。
これはau系のsimにおいてdocomo機種が対応しているband1を掴んでいるもとの思われるが
通信自体はband1だけでも快適に通信できた。

ちなみにL-01Gの管理画面にブラウザからログインしたい場合は
http://192.168.225.1/にアクセスし、
ユーザー名:Admin
パスワード:1234で管理画面にアクセスできます。
以上の事から機種代金のコストパフォーマンスを考えつつ、ハイスペックなデータ通信端末と
言う意味では本体の大きさと重さを我慢できるのであればおすすめの機種です。

また、L-02Fと比べると体感として電波の掴みと通信状態、速度も格段に良いと思います。

Previous Post

UQ mobileのポイントと評判

Next Post

おそらく最強のSIMフリーモバイルルーター「Aterm MR04LN」2015年12月現在

Next Post
PA-MR04LN

おそらく最強のSIMフリーモバイルルーター「Aterm MR04LN」2015年12月現在

モッピー!お金がたまるポイントサイト













No Result
View All Result



人気の投稿

  • アメリカのキャリア、MVNOのAPN アメリカのキャリア、MVNOのAPN 1ビュー
  • ドコモ、Xperia Z5 / Z5Pを端末購入サポートで投げ売り ドコモ、Xperia Z5 / Z5Pを端末購入サポートで投げ売り 1ビュー
  • SIMフリーPocket Wifi HUAWEI E5776s-32を購入してみた SIMフリーPocket Wifi HUAWEI E5776s-32を購入してみた 1ビュー
  • 韓国のキャリア、MVNOのAPN 韓国のキャリア、MVNOのAPN 1ビュー
  • 1月13日からソフトバンクショップのキャッシュバックが少なくなっていくかも... 1月13日からソフトバンクショップのキャッシュバックが少なくなっていくかも… 1ビュー
  • Y!MOBILE Pocket WiFi LTE GL06PをMVNOで運用してみる Y!MOBILE Pocket WiFi LTE GL06PをMVNOで運用してみる 1ビュー
  • おそらく最強のSIMフリーモバイルルーター「Aterm MR04LN」2015年12月現在 おそらく最強のSIMフリーモバイルルーター「Aterm MR04LN」2015年12月現在 1ビュー
  • 知っておきたい格安SIMのデメリット 知っておきたい格安SIMのデメリット 1ビュー
  • 日本のキャリア、MVNOのAPN 日本のキャリア、MVNOのAPN 1ビュー
  • UQ mobileのポイントと評判 UQ mobileのポイントと評判 1ビュー

最新の投稿

  • 2016年、MVNOからセット販売されていて、安く買えるおすすめのSIMフリー端末まとめ 2016年6月5日
  • 知っておきたい格安SIMのデメリット 2016年5月27日
  • 1月13日からソフトバンクショップのキャッシュバックが少なくなっていくかも… 2016年1月9日
  • ドコモ、Xperia Z5 / Z5Pを端末購入サポートで投げ売り 2015年12月31日
  • ASUS 「ZenFone2」 SIMフリースマホ 2015年12月31日
  • 日本未発売スマホ、タブレットをいち早く日本語で購入できるETOREN 2015年12月26日
  • AuBee smartphone 「elm.」 6800円(税別)で買えるSIMフリースマホ 2015年12月14日
  • おそらく最強のSIMフリーモバイルルーター「Aterm MR04LN」2015年12月現在 2015年12月13日
  • 月額維持0円可 Wi-Fi STATION L-01G 2015年11月6日
  • UQ mobileのポイントと評判 2015年11月5日

カテゴリー

  • android
  • galaxy
  • iphone
  • m-labコラム
  • simフリー・simロック解除
  • UQ Mobile
  • wifi・モバイルルーター
  • Xperia
  • アメリカ
  • フィリピン
  • 中国
  • 日本
  • 最新ニュース
  • 格安SIM・MVNO
  • 韓国



© 2023 JNews - Premium WordPress news & magazine theme by Jegtheme.

No Result
View All Result

© 2023 JNews - Premium WordPress news & magazine theme by Jegtheme.